トップ> 月刊「創」ブログ > 創出版30周年記念&雑誌ジャーナリズムを語る会 6月18日に開催!

月刊「創」ブログ

創出版30周年記念&雑誌ジャーナリズムを語る会 6月18日に開催!

IMG_3503.JPG
かねてよりお伝えしていたように、6月18日に「創出版30周年記念&雑誌ジャーナリズムを語る会」を如水会館で開催。約180名の方が駆け付けてくれました。鈴木宗男さんや福島みずほさん、保坂展人さんら政治家の方々も駆けつけてくれたのですが、やはり有田芳生さんら民主党の議員は、消費増税めぐる紛糾の真っ最中で来れませんでした。






IMG_3581.JPG
 当日、発言いただいたのは下記の方々でした。
 矢崎泰久(元「話の特集」編集長)/北村肇(「週刊金曜日」発行人)/山口一臣(元「週刊朝日」編集長)/元木昌彦(元「週刊現代」編集長)/永六輔(放送タレント)/辛淑玉(香科舎)/青木理(ジャーナリスト)/吉岡忍(ジャーナリスト)/金平茂紀(TBS「報道特集」キャスター)/依光隆明(朝日新聞編集委員)/香山リカ(精神科医)/三田佳子(女優)/佐高信(評論家)/鈴木邦男(一水会顧問)/渡辺文樹(映画監督)/高野孟(ジャーナリスト)//鈴木宗男(新党大地・真民主代表)/福島みずほ(社民党党首)/保坂展人(世田谷区長)/木滑良久(マガジンハウス最高顧問)/石崎孟(マガジンハウス社長)/弘中惇一郎(弁護士)/浅野健一(ジャーナリスト/同志社大教授)/大熊一夫(ジャーナリスト)/清水勉(弁護士)/高須基仁(モッツ出版社長)/猪野健治(評論家)/藤本由香里(評論家)/手塚能理子(青林工藝舎)/井上則人(デザイナー)/清田義昭(出版ニュース)/植田康夫(元上智大教授)/中里英章(七つ森書館社長)/綿井健陽(ジャーナリスト)/他
IMG_3659.JPG
 ほかにも池田香代子さんや梨元勝さんのご家族など、大勢の方が来てくれました。
 
 途中、鈴木邦男さんと渡辺文樹監督が突然、怒鳴り合いになり、そこに高須さんが参戦しかけて紛糾一歩手前となる場面もありました。また元『週刊現代』編集長の元木さんが「今週の『週刊文春』の小沢一郎の妻の離縁状のスクープはすごい。これこそ週刊誌ジャーナリズム真骨頂だ」と発言したのに対して、後で小沢一郎氏の弁護人である弘中弁護士が「このタイミングにあのスキャンダルをぶつけるのは明らかに政治的背景がある」と真っ向から反論するなど、見応えのある応酬もありました。

 当日の主な発言は、次号『創』8月号に収録します。またこの日、できあがったばかりの篠田編集長の著書『生涯編集者』を参加者全員に渡しました。『創』の30年余の苦闘をまとめた同書の発売は6月28日予定です。


IMG_3682.JPG
IMG_3787.JPG

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: 創出版30周年記念&雑誌ジャーナリズムを語る会 6月18日に開催!

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメントする