< 2009年1月号 | 2009年3月号 >

tsukuru0902.jpg『創』09年2月号 1月7日発売!!

特集【出版界の徹底研究】

◆『主婦の友』『ヤングサンデー』『現代』などが次々と休刊......
大型休刊相次ぐ出版社の現状
◆【座談会】
苦境出版界だからこそ問われる編集力 植田康夫×清田義昭×松田哲夫
◆『KING』『現代』など大型誌を休刊に
「創立100周年」講談社の苦渋の選択 丸山昇
◆映画との連動、Web展開など同社の戦略とは
深刻不況の中で小学館の次の戦略 久保隆志
◆ジャンプの権利ビジネスと女性誌のブランド構築
集英社が挑む新たなブランド戦略 道田陽一
◆文芸とノンフィクションの連携とは
新潮社が手がける組織改革の狙い 長岡義幸
◆東野作品の文庫が次々とミリオンセラーに
東野圭吾旋風で文藝春秋の勢い 篠田博之
◆『Hanako』リニューアルで部数倍増
広告減マガジンハウスの試行錯誤 村上麻子
◆街の小さな本屋さんだけでなく大型書店も
転廃業相次ぐ書店業界の激変 長岡義幸

◇知られざる刑務所の日常生活
私がであった堀の中の濃い人たち(下) 笹倉哲平
◇知的障害者の事件にどう取り組むべきか
東金市・女児殺害事件の弁護士から見た真実
◇マ~シ~のリハビリ日記 第5弾
志村けんさんへの手紙とラッツ&スターの仲間たち 田代まさし
◇映画「ポチの告白」監督が語る!
映画は面白くなくてはいけない 高橋玄

<巻頭グラビア>
◇風刺天国〝バカヤロー解散/ビッグスリー・ヴァレー〟 マッド・アマノ
◇東京street! 〝新宿駅 雑踏、遺体、ホームレス〟 篝一光
◇今月のカラクリ雑誌 〝DVD付き雑誌、低価格化の現在〟 今柊二
◇東金市女児殺害事件で逮捕された被疑者の家にあった「お宝」とは

<連載コラム>
◆ 「こころの時代」解体新書〝小泉容疑者の心の闇〟 香山リカ
◆「非国民」のすすめ〝経営者の責任を問え〟 斎藤貴男
◆ナショナリズムという病理〝なにをなすべきか〟 佐藤優
◆検察「裏金」告発の闘いはこれからだ! 〝小室哲哉の逮捕〝 三井環
◆タレント文化人 筆刀両断!〝小林よしのり〟 佐高信
◆言論の覚悟〝「共産党宣言」との再開〟 鈴木邦男
◆極私的メディア論〝きらっといきる〟森達也
◆ドキュメント雨宮☆革命〝日本一安いネットカフェにて〟 雨宮処凛
◆月刊『壊』〝お笑い蟹工船〟 大川豊
◆バカ裁判傍聴記〝捨てる神あれば拾う神あり〟 阿曽山大噴火

カテゴリ

< 2009年1月号 | 2009年3月号 >