トップ > 月刊「創」のご案内 > 1987年アーカイブ

1987年 の月刊「創」

【特集】いま雑誌界がちょっと面白い

生活実用情報誌"OL合戦"のホントの鉾先
『マイン』完売で注目される女性誌市場
ピア参入で第二次テレビ情報誌戦争の幕開け
変貌する男性総合週刊誌の比較検証
写真週刊誌"その後"のサバイバル地図
"衰退期"が理解不能なまんが音痴たちへ
不振が伝えられる男性娯楽雑誌の現状
雑誌界の新潮流「ビデオマガジン」の将来性

●短期集中連載─第2回・行政機構席巻への戦略─巨大広告会社「電通」の変貌

●スクープインタビュー・エイズパニックの実態─神戸エイズ被害女性の両親が語った!

●昭和の始まった日への時間旅行─62年前の天皇Xデー報道と現在

●1987年"ダフ屋さん"の収支決算─シロウトさん乱入で本業は収入減!?

●硬派ルポルタージュ─死刑執行人の苦悩と現実・連載最終回─執行官家族の叫び

●連載・小管よりの通信─検証"三浦報道"第12回・再び喧噪の日々へ

●瀬島龍三とソ連の"関係"報じた米マスコミの真意

●中曽根康弘が創刊した情報誌『ヤッチャンズ』の狙い

●決定的局面に至った日教組"分裂騒動"の行方

●野村系証券会社でトップ人事絡みの深刻な内紛

【特集】テレビ界にいま何が起きているのか

たけし復帰で右翼がテレビ局への猛攻
テレビ局を攻撃する右翼の"言いぶん"
NTVディレクター退社劇の真相
世界陸上選手権めぐる各局水面下の攻防
"深夜"で激突するフジvsTBSの覇権争い

●騒音「街宣車」への抗議体験記─言うべきことは言わなくっちゃ

●短期集中連載─巨大広告会社「電通」の変貌

●警察OB、自衛隊まで動員─皇族訪問で敷かれた沖縄の"戒厳体制"

●戦場からの報告─沖縄玉砕の島、自決を命じたのは誰か

●警告レポート─新石垣空港建設と沖縄の環境問題

●フィリピン現地ルポ─アキノ政権下のジャパゆきさん情報

●現地ルポ─高島─炭鉱が消えた"炭鉱の島"

●硬派ルポルタージュ─死刑執行人の苦悩と現実─連載第9回・「お迎え」の「言い渡し」をする立場

●連載・小管よりの通信─検証"三浦報道"第11回・帰国準備

●関係者の間をかけめぐる「第一相銀Xデー」の噂

●「最上恒産に地検の手」情報で囁かれる早坂人脈のうわさ

●"天皇報道"マスコミ各社取材合戦の舞台裏

●捜査四課長9・14「情報紙規制」発言がひき起こした波紋

【特集】新潮社vs文藝春秋─出版社の比較研究

新潮社"堅実"路線の今後の行方
曲がり角迎えた文藝春秋の試行錯誤
老舗出版社としての両社の歴史
新潮社、文藝春秋作家人脈徹底比較
『週刊新潮』vs『週刊文春』週刊誌比較検証
両社の文庫、単行本ベストセラーの研究

●芸能マスコミを巻き込んだ大騒動の内幕─聖子離婚騒動に見る芸能スキャンダルの構造

●追及ルポ─地下狂乱の仕掛け人? フジタ工業の儲けぶり

●「ものみの塔」大量背教事件を追う/下─「ハルマゲドン」いつ来るのか

●熊本県警vs道仁会─"熊本県警一家"集団暴行告訴事件の穎末/下

●売春「ほう助」罪適用の不思議─これで有罪になったらたまらんでぇ~

●硬派ルポルタージュ─死刑執行人の苦悩と現実─連載第8回法という無情

●連載・小菅よりの通信─検証"三浦報道"第10回・再びフジテレビの急襲

●たけし復帰でTV局、スポンサーに右翼の猛攻撃

●横須賀市の学校用地騒動に闇の金融王"アイチ"の影

●マガジンハウス『週刊平凡』廃刊騒動

●ハイビジョン実用化めぐる政・官界の主導権争い

●渡辺プロ「帝国」の資産を洗う─ナベプロ「帝国」を牛耳る女帝の野望

●<匿名座談会>現役地上げ屋が語る恐怖の手口
地上げ屋と闘った人々それぞれの奮戦記

●熊本県警vs道仁会─"熊本県警一家"集団暴行告訴事件の顛末

●各誌編集長に直撃取材─女性週刊誌部数急上昇の秘密を探る

●ドキュメント誤報─"花形"人違い報道にみる構造誤報の実態

●「ものみの塔」大量背教事件を追う─これが「ものみの塔」内部の実態だ

●総裁選がらみで吹き荒れる怪情報のウラ側─兜町を騒がす「政治銘柄一覧」の真実度

●朝日新聞テロ事件が右翼勢力に与えた波紋─過激化が噂される右翼の最新動向

●空港建設反対運動に揺れる三宅島現地報告─権力を立ち往生させた三宅島民の「島いくさ」

●<特別企画>韓国経済発展への一視角

●硬派ルポルタージュ─死刑執行人の苦悩と現実─連載第7回─思い知るいのちの重さ

●連載・小菅よりの通信─検証"三浦報道"第9回・ジミー・佐古田氏への疑問

●"青田買い"著しいマスコミ採用戦線の裏側

●神戸エイズ報道で新たに写真週刊誌も提訴へ

●海外での朝読戦争で現地邦字紙に深刻な打撃

●オリエンタルランド高橋社長の40年前の"不徳"

●米大統領戦で注目されるゴア上院議員急浮上の背景

●総師・鹿内春の狙いは何か─フジサンケイグループの"大激震"

●<事情通匿名座談会>講談社・野間社長急死事件の公表されない部分

●"伏魔殿"芸能界・TV界の内幕─郷ひろみ結婚式を食い物にした妖怪たち

●音事協理事長に堀威夫・ホリグループ会長決定─2人のドンが君臨する芸能プロ新勢力図

●緊急告発・救いがたいハマチ養殖業界の体質─ウソも百回吐き続ければ事実になるのか

●経営合理化争議の行方─ラジオ日本の「遠山支配」揺らぐ!?

●知られざる教団のヴェールを剥ぐ! ─「ものみの塔」大量背教事件を追う/上

●日本航空「疑惑」の検証第二弾! ─腐敗の温床、日航と全労の癒着を糾す

●194日ぶりに帰国した監督が語った意外な事実─村西とおる監督「ハワイポルノ事件」の真相

●フリージャーナリズムvs組織ジャーナリズム─浜口浩三TBS社長への闘争宣言

●硬派ルポルタージュ─死刑執行人の苦悩と現実─連載第6回・鉄扉越しの友情

●連載・小菅よりの通信─検証"三浦報道"第6回・マスコミの騒動からの逃避行

●「正体」見えないTBS新報道番組の怪

●総務庁担当官のミスリードで郵便小包めぐる大騒動

●野村証券の子会社合併劇をめぐる"派閥戦争"

●あの第一相銀二またしても「捜査の手」の噂

●真紀子発言で完売ねらった『文藝春秋』の売行き

●ギクシャク続きの日中関係が抱えた"爆弾"

●自殺したNHK元社会部長の遺稿全文掲載

  • NHKへのアピール
  • NHKに情報の公開を求む
  • 記者の皆さんへ
  • NHK会長への内容証明郵便

●エスカレートする番組争奪戦の内幕─スポーツ中継めぐるTV各局の熾烈な闘い

●「ニュースステーション」への対抗狙うTBSの思惑と現実─内部批判渦巻くTBS報道番組新設の舞台裏

●騒動が浮き彫りにした毎日新聞社の内部事情─毎日新聞スター記者退社事件の真相

●フジTV"ギョーカイ本"第二弾只今準備中─『うしろからファックス』その後

●搜査当局も密かに調査を開始─日航を揺さぶる「疑惑」の徹底検証

●「帝銀事件」平沢貞通被告極死!!

  • 無念の死─平沢貞通と関わった25年間
  • 小樽から見た「帝銀事件」

●硬派ルポルタージュ─死刑執行人の苦悩と現実─連載第6回・従容として死地に赴く死刑囚ばかりでわない

●6月にも判決か!? ─三浦裁判最終意見陳述書一挙独占掲載

●共産党幹部盗聴事件めぐる司法クラブのドタバタ

●ワインバーガー来日で秘密合意かFSX選定

●三井埠頭買占めで登場してきた橋本剛の「正体」

●出版社申告所得と主要雑誌部数の最新データ

●「統一教会とは無関係」と訴える神霊教の"困惑"

【特集】いま報道のあり方を考える

「誤報」の徹底研究
エイズ"魔女狩り"報道の季節は終わったか!?
エイズ"高知騒動"マスコミとの攻防
写真週刊誌『Emma』廃刊の舞台裏
「写真週刊誌─取材される側の権利(案)」について
提言に対する私の意見─鳥井守幸・清水英夫・五十嵐二葉
ちょっとコメントについて考えてみよう
『朝日ジャーナル』vs統一教会の"応酬"

●TV・芸能界の内幕─放送局系音楽出版社の黒い利権構造

●草の根運動めざす改憲軍団「日本を守る国民会議」の野望

●ドキュメント・殺人─法務省データに見る殺人犯の深層心理

●硬派ルポルタージュ─死刑執行人の苦悩と現実─連載第4回・死刑執行のあと...

●長期連載・小菅よりの通信─検証"三浦報道"第7回・「10年求刑」報道の誤りを糾す

●混迷する中曽根政権に関する永田町のウラ話

●FM東京が郵政省と一体で東海大追い出しを画策

●ソウル五輪あてこんで北九州でホテル建設ラッシュ

●今年も早期化進むマスコミ採用戦線の現状

【特集】芸能界の内幕

<芸能プロ関係者匿名座談会>"金漬け女漬け"癒着人脈とその手口
芸能界・TV界の"黒い事件史"
芸能人・タイプ別「借金と清算」の方法
ビジネス時大の芸能プロ経営術あれこれ
ザ・マネージャー、スター仕掛け人の哀愁
"妊娠アイドル"は聖なる輝きか!?
"ナベシン"亡き後のドン争いの行方
芸能界とヤクザの切っても切れない関係

●"最後のタブー"皇室報道を考える─皇室報道めぐる右翼の新潮社攻撃

●各局ワイドショーのプロデューサーに直撃─TVワイドショーが迎えた曲がり角

●ある医師の目から見た"北見戦争"─ヤクザ抗争に揺れた街

●卒業式の日の丸はなぜひきずり下ろされたか─沖縄・読谷村1989年春

●硬派ルポルタージュ─死刑執行人の苦悩と現実─連載第3回・人生から切って捨てたい部分

●長期連載・小菅よりの通信─検証"三浦報道"第6回・"殴打事件"公判報道への疑問

●日本を守る国民会議が打ち出した改憲運動の中身

●中国共産党・王震来日の"隠された目的"

●売り上げ税めぐる大蔵省と金融界の"裏取引"?

●吹き荒れた週刊写真誌"廃刊"説と講談社人事

【特集】出版社の徹底研究

81年85年の転回点─新潮社・文藝春秋のリニューアル
ベストセラー出版社の翳り─KKベストセラーズ・青春出版社・ごま書房
娯楽型出版社のメディアミックス─徳間書店・角川書店のグループ戦略
明暗分けた雑誌界の両雄─マガジンハウス・集英社の総合出版社への道程
ビジネスジャーナリズムの覇者争い─日経マグロウヒル・プレジデント社・ダイヤモンド社
放送局系出版社のテレセラー─日本放送出版協会・扶桑社のテレビとの連動
硬派出版社、敵前回転中─岩波書店・中央公論・筑摩書房の暗中模索
婦人誌出版社のサバイバル戦─主婦の友社・主婦と生活社・婦人生活社
教育産業からの"侵食"─福武書店・教育社・くもん出版の現状
実話、漫画の大衆娯楽路線─双葉社・日本ジャーナル出版・芳文社
ピンク系出版社勢力地図─東京三世社・サン出版・白夜書房・辰巳出版
競争激化のスポーツ出版─巨艦ベースボールマガジン社と後発ゴルフダイジェスト社
宗教系出版社の二律背反─潮出版社・第三文明社・佼成出版社・平河出版社・いんなあとりっぷ社
資料─出版社申告利益ランキング10年間の推移(76~85年)

●"女性虐待"文化をつくるPH誌と講談社

●獄中手記『冥晦に潜みし日々』刊行!─連続殺人犯・勝田清孝会見印象記

●硬派ルポルタージュ─死刑執行人の苦悩と現実─連載第2回・東京拘置所0番区と元刑務官の回想

●長期連載・小菅よりの通信─検証"三浦報道"第5回・日本脱出

●レーガン政権を危機に追い込むコンピュータ・ディスク

●水戸の"梅むすめ"失踪めぐるマスコミの対応

●『週刊現代』寺島昭彦編集長と記者会の"応酬"

●『FRIDAY』と米原ユリさん肖像権裁判の論戦

●警察無線盗聴の手引書『ラジオライフ』のカゲキ度

【特集】続・3FET写真週刊誌を撃つ!!

サバイバル戦に突入した写真雑誌の内幕
"無名の当事者"が決断する時・PART/2
写真誌はフォトジャ-ナリズムに何をもたらしたか

体験手記=私のFFとの闘い

  • 三越事件-裁判の前に行われたマスコミの制裁
  • 二年前の"モルジブ報道"をふり返って
  • "愛人"報道なるものの馬鹿馬鹿しさを嗤う

写真週刊誌についてこう思う

  • 小林亜星─写真週刊誌の読者であることがカッコ悪くなってきたんじゃないかなあ
  • 美加マドカ─おかげでわたしは元祖アイドル・ストリッパ-になっちゃった
  • 赤塚不二夫─僕のアル中写真を撮ろうとする編集者魂のビョウキとタイハイ
  • 本多勝一─デバカメ写真誌の編集者や社長自身をデバカメしてはどうか
  • 如月小春─75日の教え─一枚の写真に尾ひれをつけて騒ぐのが"報道"
  • 粉川哲夫─写真週刊誌に共存する相反するメディア機能
  • 扇谷正造─夜郎自大を戒しむ─ビートたけし事件に感あり
  • 石川文洋─いちカメラマンの立場から写真雑誌を考える
  • 吉田ルイ子写真週刊誌「不買」のススメ
  • 上野昂志─写真の欲望と写真週刊誌
  • 岩川隆─写真週刊誌の現状はかつての活字週刊誌戦国時代に似ている

●山口組顧問弁護士からの直言─「ヤクザに人権はない」のか!?

●エイズ騒動で様変わり!? ─日本全国に散在するジャパゆきさんの実態

●幹部の退社相次いだアスキーの内部事情

●急増する「リクルート美容整形」の実態

●特別レポート・教育現場は何を求められているのか─天国へ旅立った鹿川裕史君に学ぶことは

●新連載・硬派ルポルタージュ・第1回─死刑執行に立ち会うのは誰か─死刑執行人の苦悩と現実

●長期連載・小菅よりの通信─検証"三浦報道"第4回・TBSの出演の舞台裏検証

●エイズ騒動で関連株が急騰した兜町のにぎわい

●"ワイド特集ブームがもたらした週刊誌の部数変動

●出版界最大の危機? 売り上げ税に高まる反対の声

●中国1月政変を予測した『内部』の真相

【特集】続・音羽vs一ツ橋─巨大出版社の研究

熾烈な闘いで発展した音羽・一ツ橋小史
一ツ橋村ビジネスに音羽村ロマンの逆襲
相賀徹夫・野間惟道、両総師の経営感覚
雑誌テコ入れ図る講談社の"第三の創業"
ダボハゼ商法でベスト10内狙う光文社
五年目迎えた日刊ゲンダイ大阪進出の顛末
不安要因が重なる老舗小学館の行方
集英社「ジャンプ」の快進撃
岐路に立たされた祥伝社の翳りとあせり
両グル-プ看板雑誌の比較検証
ドル箱コミックスの作り方研究
各社ベストセラ-戦略に見る攻防と夢

●"討入り"騒動の波紋を探る─たけし事件に揺れたマスコミ各社対応の舞台裏

●緊急レポ-ト─"台湾のアキノ"許信良祖国突入計画同行記

●長期連載・小菅よりの通信─検証"三浦報道"第3回・出演料2000万円を提示したフジテレビ

●円高を背景に熊谷組のなりふり構わぬ海外進出

●たけし事件の後遺症の残る写真週刊誌の暗い未来

●TV局取得に動く放送業界紙「電波新聞」の狙い

●裁かれる被告・文藝春秋『Emma』の人権感覚

【特集】3FET写真週刊誌を撃つ!!

<座談会>写真週刊誌とマスメディアの現実
"15分間の暗い快楽"3FET誌面徹底分析
曲がり角? 写真週刊誌五誌体制の現状
相次ぐ"人権"訴訟事件の背景
人権侵害の事例と訴訟状況の検証

写真週刊誌、778人に聞きました。

写真週刊誌についてこう思う。

  • 大島渚─被害を受けた人がどこまで闘うか。それによって事態は変わる
  • 森村誠一─はっきり言って現在の写真雑誌の仕事はジャ-ナリストとして恥ずべきことだ
  • 黒田清─写真週刊誌は自分で自分の長所を見失ってしまった
  • 三浦良枝─突然たたかれるフラッシュに今も恐怖を感じます
  • 五十嵐二葉─「のぞき」に集中した使い方は映像言語の意義を狭める
  • 橋本治─「斜陽」-太宰じゃなくて、橋本治
  • 河北秀也─写真週刊誌はソ-プランドやパチンコと同列の快楽ブツである
  • 竹中労─写真雑誌にはさらなる開き直りをせつに期待したい
  • 荒木経惟─ああゆうおちょくりの文体が出てくるのは、写真に力がないからなんだよ
  • 樹木希林─たかが芸人、されど芸人
  • 南博─写真週刊誌が次々に登場してくれる社会心理的状況
  • 末井昭─写真週刊誌に登場するスキャンダルもアクシデントも、全て現実ではない
  • 佐木隆三─文字にしろ写真にしろ相手を傷つけているわけだから、それに伴う責任は覚悟しなければ
  • 三浦和義─写真週刊誌は合理的組織的なユスリ、タカリのジャ-ナリズムだ

"報道"の被害者からの証言─あの時のことは一日たりと忘れたことはない

  • 私を"結婚願望の強い女"に仕立てたマスコミの悪意
  • 初めに『フォ-カス』ありき

 

●読売新聞社の『警察回り入門』を初公開!! ─警察を信頼して監視できるのか

●長期連載・小菅よりの通信─検証"三浦報道"第2回・マスコミ狂騒曲の幕開け

●郵政記者クラブに初めて民放テレビ局が加盟した裏事情

●岡田有希子の日記めぐる文藝春秋vs小学館の非難応酬

●『イミダス』創刊で集英社vs自由国民社の"仁義なき闘い"

●発表されたABC公査雑誌部数一覧の読み方

●米国誌『エスクァイヤ』とUPUの"奇妙なとりあわせ"