< 2002年11月号 | 2003年1・2月号 >

拉致報道と集団的過熱取材

●拉致被害者取材最前線でのメディアの攻防 小田桐誠

●拉致報道で試された雑誌メディアの牙と知恵 丸山昇

■よど号グループ「拉致」関与めぐる大議論

●塩見孝也氏の『創』記事について かりの会(在北朝鮮)

●「よど号」の仲間の批判に答える 塩見孝也(元赤軍派議長)

●拉致疑惑、事実無根を証明する 小西隆裕(「よど号」グループ)


●松文館社長ら逮捕事件がエロ漫画界に与えた衝撃 長岡義幸

●「電波少年」VS『フライデー』の死闘(?)の行方 岩本太郎

●欝病患者を傷つけるマスコミの鬱病報道 上野玲

●チリ女性アニータさん騒動の裏側 編集部

●「石原都知事の娘」を騙った女性の自殺をめぐる謎(下) 七瀬恭一郎

●大阪府警連続誤認逮捕で捜査力低下の懸念 福原一緒

●ドキュメント・パチンコ業界の内幕④
カジノ誘致と沖縄ギャンブル事情 難波茂男

<連載コラム>
鈴木邦男/香山リカ/ホーキング青山/大川豊

【情報の焦点】

  • 松本知子さん出所取材で新聞・テレビと週刊誌の温度差
  • 柳美里さん『石に泳ぐ魚』改訂版出版が投げかけた波紋 
  • 出版界に活況もたらした"ハリポタ"旋風 静山社に異論も 
  • 受賞スピーチでひんしゅく買った日本新聞協会の呪縛

カテゴリ

< 2002年11月号 | 2003年1・2月号 >