2007年4月号
【特集】新聞社の徹底研究
◆朝日新聞組織改革の成否はどうなる?/篠田博之
◆読売新聞 渡辺会長が唱えた「万機公論」/丸山昇
◆現存日本最古 毎日新聞の"逆転の発想"/長岡義幸
◆日本経済新聞グループ 大再編の狙い/伊藤隆紹
◆産経新聞の新媒体創刊とWEB戦略/菅谷仁
◆東京新聞発行 中日新聞社の新戦国期/菊地正憲
◇アーレフ(旧オウム)教団分裂!上佑史浩代表に独占直撃!
本誌記事が産経新聞3月6日付朝刊に取り上げられました。←クリックで拡大(一部抜粋)
◇『週刊文春』騒動で封印された女性皇族赤裸々日記の真相/青井輪廻
◇日本で大々的にCMを流した米国宗教右派財団の正体/野田敬生
◇「あるある大辞典」だけでない!フジ「カスペ!」でも疑惑が浮上/七瀬恭一郎
◇近々摘発も噂される!?「Uー15」少女アイドルブームの裏側/フェラーリ☆星野
■巻頭グラビア
風刺天国⑥ 元気じゃひか?/謝罪・居眠り、さてどっち?マッド・アマノ
皇族の「消された画像」思わぬ騒動に至った女性皇族のHP
女優・石原真理子の「破壊力」ベストセラーを今度は映画化
アーレフ(旧オウム)上佑代表が語る教団分裂と新団体立ち上げ
NHK番組改変裁判で画期的判決「期待権」の初認定に議論も
オーマイニュース編集長騒動決着/烏賀陽さんとオリコンの闘い
「花と蛇」緊縛演技の女優魂/本橋さん新刊を『AERA』掲載
<連載コラム>
- ナショナリズムという病理 『凶悪 ある死刑囚の告白』をめぐって 佐藤優
- こころの時代 解体新書 捏造番組での科学者の責任 香山リカ
- 極私的メディア論 過剰な忖度(そんたく) 森達也
- 「非国民」のすすめ 教育をめぐる格差 斎藤貴男
- タレント文化人 筆刀両断! 「石原慎太郎」 佐高信
- 言論の覚悟 インターナショナル 鈴木邦男
- 今月のカラクリ雑誌 「フェティシズム付録決戦」編 今柊二
- 大川前総裁の月刊『壊(こわす)』 鳥インフルエンザの現場 大川豊
- バカ裁判傍聴記 ギター万引き事件 阿曽山大噴火
- 新世紀オタク清談 頭はいいけど仕事がない人 唐沢俊一×岡田斗司夫(78.7キロ)