< 1989年9月号 | 1989年11月号 >

【特集】いまテレビ界はどうなっているのか

改編PRに4億円掛けたTBSの危機感
注目集める新キャスターへの期待度
過熱一途! 日曜朝の情報番組競争
金満TV 局が未来を賭けるイベント戦略
スポーツ中継権獲得めぐるNHKの猛攻
視聴率は二の次? 深夜TVの奇妙な隆盛
「朝まで生テレビ」差別問題放送の舞台裏

●幼女連続殺害事件「報道」の徹底検証

  • 幼女連続殺害事件「報道」を悲しむ
  • <特別寄稿>ボツにされた英字紙コラム
  • 規制の嵐に襲われたビデオ業界の"唇寒し"

●スポーツジャーナリズムが追及できない巨人軍の醜聞─巨人軍を悩ます"第二の桑田スキャンダル"

●新雑誌続出で乱戦模様─"明るい転職"で活性化する求人情報誌戦争

●流行のトーク生番組が孕む危険─立川談志"方言"事件に何を学ぶのか

●<座談会>違法捜査と無法マスコミ─今考えると「虫ケラの様な毎日」だった

●民営移行後の企業体質を検証する─民営化以後4年「日本たばこ産業」の挫折

●人権低国ニッポンの素顔・第2回・マスコミ発表、裸体検査、丸刈り─獄中訴訟─在監者の叫びを聴け!

●在日就学生と日本語学校問題を撃つ/5─在日外国人学生の守護神たち

●『週刊新潮』山下スキャンダルめぐる怪情報の「真偽」

●『週刊文春』土井たか子バッシングの気になる"情報源"

●怪文書騒動に発展したSTTグループ中沢商法の不徳

●朝日リクルート報道が新聞協会賞見送りとなった「理由」

カテゴリ

< 1989年9月号 | 1989年11月号 >