トップ> 月刊「創」ブログ > 創出版: 2008年10月アーカイブ

創出版: 2008年10月アーカイブ

 

IMG_0374.JPG 月刊『創』の企画で、新宿のロフトプラスワンにて、田代まさしさんとコラムニストの吉田豪さんとのトークイベントが開かれました。2人とも格闘技に詳しいということで仕事上の接点があるのですが、それだけでなく吉田さんはマ~シ~グッズのコレクター。この夜もバッグいっぱいに人形やらビデオやらを抱え持ってきて、その幾つかを披露しました。しかも、これがハンパでない! オークションで競り落としたといったものも含め、田代まさし本人もびっくりするような昔のグッズが次々と披露されました。昔の田代さんのお店のプロモーションビデオなどなかなかレアものなのですが、それをネットで公開するのは著作権とかいろいろ難しい問題もあるので、人形など可能な範囲のものを田代まさし公式サイトでお伝えしましょう。

 

 この日は150人くらいのお客が集まり、恒例のサイン会やファンとの記念撮影も30分ほど時間をとって行われました。田代まさしと自分が並んだ写真を撮れるというのも、ファンにはたまらないことで、それが目当てで遠方から足を運んだ人もいたようです。またこの日は都合で会場には来れなかったが、というファンから、花束が届いたり、この間、2回のトークライブに毎回福岡からわざわざ来ていた愛称「博多のともちゃん」から名画電報が届いたりと、ファンからの熱いエールに田代さんも感激していました。  RIMG2282.JPG

RIMG2292.JPG  04.JPG もちろん田代まさしブログも会場でプロジェクターで映しだされ、ファンからのメッセージも紹介されたのですが、一番話題になったのは「北関東在住37歳の主婦」の方のメッセージ。昔、毎日覚せい剤を打ち、クスリほしさに売人と寝ていたという、迫力ある体験で、しかも今はそれを克服して家族とともに暮らしているという、これすごい実話ですよ。田代さんも脱帽。他にも薬物体験の人が次々と書き込みをしているし、トークライブにも前回も来た元アル中の青年がまた来ていたし、人生の物語を抱えた人たちが田代さんの周囲に続々集まってきているようです(いいことなのかどうかわからないけど)。メッセージ欄にものすごい量の書き込みが続いていることにも田代さんは感謝のようでした。  

03.jpg

 そういえば公式サイトを田代さんの息子さんも読んでいるようで、次号11月7日発売の『創』12月号に自分の話が載っていると予告してあったのを気にしているとのことですが、心配無用です。家族のプライバシーを暴くのが目的ではありませんから。

 「天皇伝説」中野の上映時間を間違えてお伝えしていました。訂正します。

 一昨日お伝えした映画「天皇伝説」の上映スケジュールの記載が一部間違っていました。16時半とあるのは夕方6時半、つまり18時半の誤りです。
 また18時半とあるのは20時半の誤りです。ブログを見た方から指摘を受けて気がつきました。大変申し訳ありません。間違えていく人がいないとよいのですが。


 中野区における『天皇伝説』の正しい上映日時は下記の通りです。
11月4日(火)中野区なかのZEROもみじ山文化センター
         『ノモンハン』18:30~、『天皇伝説』20:30~


 また、明日31日の杉並区の上映ですが、本日東京地裁で決定が出て、上映を認める内容でした。裁判所の決定を無視することは難しいので、杉並区も予定通り上映されることと思います。
 1日の板橋区には、今から右翼団体が抗議に訪れているようですが、今のところ上映の予定です。


問い合わせがたくさん入っていますが、明日の墨田区での「天皇伝説」の上映は行われます。会館側も警備体制を整えて、対処するとしています。東京では初めての上映とあって、抗議も大規模になる可能性があります。また現在のところ、板橋区も予定通り上映します。

 既に板橋区には右翼団体の抗議などが行われているようですが、今のところ上映の予定です。問題は杉並区で、山田区長は表現の自由に理解のある人かと思いきや、今のところ使用不許可の姿勢を変えていません。明日には裁判所の決定が出るはずで、おそらくそれで決まると思われます。中野区は今のところ中止の通告がなく、上映の予定です。

 明日の上映が大きな鍵になりますが、万が一不測の事態でもあって渡辺監督が出演不能にならない限りロフトプラスワンのトークも予定通り行います。会場で映画を観た後、電車で移動しても9時の第2部開始には間に合いますので、映画を観て、それからロフトに足を運んでください。映画の感想を含めて、ロフトで議論しましょう(ただし街宣車はついてこないでね)。明日はテレビ朝日や全国紙などマスコミ取材も入る予定です。

 偽ブログ騒動でネット界を騒がせた田代まさしさんの本物のブログがようやくオープンしました。8月31日に阿佐ヶ谷ロフトAで開催された誕生日パーティーの動画もアップされています。ファンからの書き込みもでき、今後の田代さんの活動や近況も随時アップされる予定です。またこの間、彼が登場したメディアも順次お知らせしていきます。
 まずは、いますぐアクセスしてみてください。

→・田代まさしさん公式ブログ
・田代まさしさん公式サイト


 なお30日には新宿歌舞伎町のロフトプラスワンで、田代さんとコラムニストの吉田豪さんのトークを行います。近況報告や、田代さんの懐かしのメロディなどファン必見の内容ですので、ぜひご来場ください。


10月30日(木) 月刊『創』トークライブ「言論の格闘技」
会場:新宿・ロフトプラスワン(コマ劇場前)  開場18時半
●第1部 19時~ 格闘技愛好家同士が熱く語り合う!
【出演】田代まさし(元タレント)×吉田豪(コラムニスト)
●第2部 21時~ 天皇タブーと映画「天皇伝説」上映中止
【出演】渡辺文樹(監督)×鈴木邦男(新右翼)
【総合司会】篠田博之(『創』編集長)

前売¥1700 / 当日¥2000(共に飲食代別)
前売券は10/11(土)より全国ローソンチケットで発売(Lコード:39645)
●ローソンチケットについてはこちらをご参照下さい。
※一番簡単な買い方はローソン店舗での直接購入です。

 座席を確実に確保したい人は前売りのチケットをとっておくことをお勧めします。
会場は前回まで阿佐ヶ谷ロフトAでしたが、今回は新宿ロフトプラスワンに変わっていますので、お間違えないようにお願いします。プレゼントやサイン会も前回同様に行います。

 このところ連日、弊社に「天皇伝説」の上映予定の問い合わせが入るので、逐一このブログに情報をアップしていくことにします。

 10月14日から横浜での上映が無事行われたため、これで今後の上映予定もスムーズに進むのでは、と思われたのですが、あにはからんや、その翌週の渋谷での上映は全て中止になってしまいました。渡辺監督の申し立てに対する横浜地裁と東京地裁の判断が異なるという問題が、まずあります。

 横浜地裁の決定は、右翼の妨害があろうと会場使用拒否は表現の自由を危うくしかねないという判断でしたが、東京地裁は、会場の事情などをあげ、建前論で渡辺監督の主張を退けるというものでした。直接的には、渋谷区で予定していたのが公民館などで、元々消防法などに照らして映画興行には無理があるという理由でした。映画興行用になっていない会場を使うこと自体問題なのに、ましてや右翼の攻撃を受けて警備が必要となると、それは到底無理です、とそういう理屈ですね。

 そこで渡辺監督は、興行が可能なもう少し大きな会場を今度は申請しています。それが今週から予定されている会場なのですが、これも今のところ監督は上映するつもりでいますが、次々と使用取り消しの通告が入り、監督が速攻で裁判所に訴えを起こすという攻防戦の真っ最中なのです。だから、一応下記に上映予定を告知はしますが、たぶん前日までもめると思ってください。14日の横浜の上映も連休がはさまったので決定が10日といっても実質上は前日なのです。前日まで上映するかどうか決まらないという、通常は考えられない話ですが、そこが今回の異常なところなのです。

 では、上映予定を一応掲げます。
10月30日(木)墨田区曳船文化センター『天皇伝説』18:30~
10月31日(金)杉並区勤労福祉センター『ノモンハン』18:30~、『天皇伝説』20:30~
11月1日(土)板橋区赤塚公会堂『ノモンハン』18:30~、『天皇伝説』20:30~
11月2日(日)千代田区内幸町ホール
11月4日(火)中野区なかのZEROもみじ山文化センター
         『ノモンハン』16:30~18:30~、『天皇伝説』18:30~20:30~
 ※10月30日、訂正いたしました

 前日か当日会場に電話して上記予定を聞けば一応教えてくれますが、上映時間や内容はいっさい応えてくれません。元々会場側は上映をさせたくないわけですから。先週の渋谷が全滅で今のところ1勝1敗ですから、右翼陣営はまだ都内上映についても阻止行動に出ると思います。

 30日は新宿ロフトプラスワンで渡辺監督のトークライブがあるのですが、こちらは上映はしません。監督は曳舟の上映を終えてから新宿のトークに来ると言ってますが、無事に上映が行われるかどうかまだ確定はしていません。
 この問題、さすがに新聞・テレビなど大手マスコミも取材に動き出しています。横浜の上映については朝日が県版で大きく報じたし、北海道新聞も大きく取り上げました。

 上映をめぐる攻防戦は続いており、横浜で上映に成功しながらも翌週の渋谷での上映は全滅。そして30日からはいよいよ杉並や中野といった都心での攻防が始まります。今のところ30日夜は曳船で上映予定で、それを終えた後、ロフトプラスワンでの鈴木邦男さんとの対談に駆けつける予定なのですが、実はこの日の上映についても、これから会場使用取消の通告が出て裁判所に訴えるという展開が予想されます。杉並や中野での上映がどうなるか、いよいよ首都攻防の開始です。

 最近はようやく大手マスコミも取材に動き出し、朝日新聞横浜版や北海道などが大きな記事にしています。テレビ朝日のクルーもずっと渡辺監督を追っています。そんななかで議論の素材に供するために、10月12日の横浜地裁の決定をここに公開します。右翼の妨害があろうと、会場使用を拒否しては「集会の自由、表現の自由の不当な制限につながるおそれがある」という憲法の精神を再確認した非常によい決定です。

 このところ立川反戦ビラ事件など、最高裁で首を傾げたくなるような判決が相次いでいる状況をかんがみると、この横浜地裁決定の意味は大きいといえます。ところが、いかにも今の日本の現状を反映しているといえますが、渋谷での上映に関して東京地裁は渡辺監督の申し立てを退ける決定となりました。ただ、この場合、理由は申請していた公民館がこういう興行には無理があるとしたもので、横浜地裁の論理そのものを退けたものではありません。今度の杉並や中野のケースで裁判所がどんな判断を示すか注目されます。

 では、その横浜地裁の決定をスキャンしたものをPDFでアップします。  (篠田)

 

0001.pdf

天皇伝説 005.jpgのサムネール画像

天皇伝説 009.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 見てきましたよ。「天皇伝説」。観客70人ほどのうち『創』編集部から3人ですからすごいもんです。そのほか鈴木邦男さんは現れるし、しかも鈴木さんは右翼とやりあって一時は騒然となりました。 

 

天皇伝説 051.jpg

 IMG_0303.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

天皇伝説 003.jpg 会場は横浜の繫華街なんですが、もう上映開始1時間前から周囲は右翼の街宣車が大音量で「国賊・渡辺を叩き出せ!」と絶叫。何しろ右翼陣営は「上映絶対阻止」を方針にしていますから。でも演説の最初に「善良なる横浜市民の皆様」と呼びかけるのは何となくおかしかったですね。

   右翼陣営に対抗して警察側の装甲車やパトカーも赤色灯をつけながら会場前に横付けされています。交通の激しい道路なのに、1車線をつぶして警備車両を並べてました。紺の制服の機動隊が厳重警備。私服も含めると警察官がたぶん20~30人はいたのではないでしょうか。大物右翼らしいのが建物に入ると、とたんに機動隊が何人も走り込んでくるという緊迫状況でした。
 

 

 

   

   

IMG_0348.JPG

会場内の入り口にも右翼10人ほどが訪れ、一時は渡辺監督と激しい口論。特にスタッフが右翼の人たちを撮影していたことをめぐって口論がエスカレートし、ほとんど怒鳴りあいになりました。そこへ訪れたのが鈴木邦男さんで、「君たち、映画を見もしないで上映中止とかおかしいじゃないか」と、怒鳴りあいの中に割って入る。ところが「お前はどっちの味方か」「テレビにばかり出やがって何考えてんだ」とか、今度は右翼が鈴木さんを取り囲むようにして怒声を浴びせました。

 

 

 結局、30分ほど遅れて映画は始まりました。「これから上映を始めますが、もし途中でスクリーンを切られたり、塩酸をかけられたりした場合は、入場料はお返ししますから」と渡辺監督の挨拶。塩酸をかけられたら...って、それは入場料を返すというレベルではないような気もするけれど(笑)。  

 

 

   客席の最前列は警備スタッフが陣取り、右翼が走り込んでいったら取り押さえるような態勢になってました。でも上映が始まっても、外の街宣車の怒声は聞こえてくるし、しかも上映途中でそわそわとして突然立ち上がる客がいて、周囲にさっと緊張がみなぎると、その客はただトイレに行っただけだったり......とても映画に集中できる雰囲気ではありません。しかもなぜかスピーカーの音が割れてしまって、聞き取りにくいのです。 

天皇伝説 066.jpg 2本立ての上映は夜10時過ぎ、何事もなく無事に終わりました。計4時間近くの映画観賞は疲れましたね。渡辺監督の緊張の表情も少しゆるんだようでした。終了後話を聞くと、やはりこの日は緊張したし、スクリーンも映写機も不測の事態に備えて予備を用意してきていたと言ってました。警察だけでなく、横浜氏の職員も10人近くが警備にあたりました。お疲れさま。

 


  この後、上映は翌15日に横浜市の技能文化会館でも行われました。この日も右翼は街宣車で抗議に来ましたが、警察側の警備も含め、初日に比べると少なかったようです。

 

 

 

 

 

 

 16日は再び、中区開港記念会館で上映。その後は9月の逮捕事件で使用許可取り消しとなった代々木八幡区民会館を始め、渋谷区に上映申請していますが、どうなるかは未定。

 上映情報については、当該の会場に聞いても教えてくれません。会場のホームページに案内も載ってません。ですから今後は、なるべくこのブログで公開していく予定です。ちなみに明日16日は夜6時から「ノモンハン」、8時から「天皇伝説」の上映です。
 まがりなりにも今回首都圏で上映が実現できたことは大きかったと思います。10日に出された裁判所の決定は「集会の自由、表現の自由」の大切さを強調したいい文章で、近々このブログにアップしようかなと思っています。

 

 

天皇伝説 070.jpg
 10月30日にはロフトプラスワンの『創』トークイベントに渡辺監督と鈴木さんが登場し、対談をします。映画上映会と勘違いする人もいるようですが、映画は上映しませんのであしからずご了承ください。ロフトのイベントについてはこちらをご覧ください。

 渡辺文樹監督の映画「天皇伝説」をめぐる騒動が重大な局面を迎えています。先月の逮捕後、渡辺監督は横浜と渋谷に上映申請を行い、次々と会場使用取消の通知を受けているのですが、それに対して即座に裁判所に訴えて対抗してきました。そして横浜の場合、予想通り、裁判所からは使用拒否は不当だという決定がおりました。例のプリンスホテルの日教組への使用拒否騒動の時は、ホテル側が結局この裁判所の命令を無視したのですが、今回は会場の持ち主が自治体であるため、裁判所の決定を無視するわけにはいかず、今のところ横浜の場合、上映する方向で動いています。

 

TD.jpg

 最大の攻防は10月14日の横浜市中区開港記念会館(公会堂)における上映で、首都圏ではこれが最初の上映となる可能性が出てきました。この映画を「戦後最悪の天皇冒涜」と言っている右翼側は最大の動員をかけて上映に対する抗議行動を展開するようで、既に警備当局も重大な関心を寄せているようです。上映は14日18時から「ノモンハン」、20時からが「天皇伝説」。当日になって突然中止になる恐れもないではありませんが、上映された場合、相当緊迫した状況になることは間違いないでしょう。

 

 ちなみに10月2日のいわき市での上映は予定通りに敢行。右翼の街宣車4台が会場に押しかけたのですが、大半は東京ナンバーの車で、東京からわざわざ抗議行動を展開していたよう。会場では警察が厳重な警戒態勢を敷き、緊迫した中で上映が行われました。今回の横浜は、右翼側の動員も相当な規模になると思われます。

  何らかの理由をつけて会場側が上映を中止させる、あるいは公安警察が渡辺監督を再び逮捕して上映を中止させるなど、不測の事態はいろいろ考えられますが、14日の上映が中止になった場合、既に15日には横浜市技能文化会館で18時半と20時半、16日には再び中区開港記念会館でと連日、上映予定が組まれています。さらにその翌週には渋谷区での上映が控えているのですが、これは今まさに会場側と使用拒否をめぐる攻防戦が行われている最中。いずれにせよ来週に入ってからは、横浜、渋谷とこの騒動が大きな波紋を投げることは必至です。

 

 既に渡辺監督は、公安に逮捕されることを警戒しながら、横浜や渋谷で例の原色のポスターを次々と掲示。恐らくこの動きに公安側も何らかの対応を考え始めていると思われます。まさに渡辺監督と右翼と公安と三つ巴の攻防戦が、これから本格的に始まろうとしているわけです。映画「靖国」であれだけ大騒ぎしながら今回は動きが鈍かった新聞・テレビも相次いで取材に入っており、渡辺監督の提訴はベタ記事ながら多くの新聞で報道されました。

 驚きましたね。渡辺文樹監督の映画「天皇伝説」上映が予定されていた9月17日の代々木八幡区民会館ですが、監督の逮捕で上映は中止になったのですが、当日、こぶしを振り下ろす先を失った右翼の街宣車が5~6台、何と新潮社に押しかけたようです。あの10日発売の『週刊新潮』の記事が「不倫」云々と映画の内容を紹介したのが、これ自体問題だというわけです。何せこの一件は「戦後最大の天皇冒涜」だそうで、右翼にとっては腹の虫がおさまらないようです。

 もちろん『週刊新潮』は、どちらかといえば右の雑誌であることは右翼も知っており、抗議といっても激しいものではなかったようですが、それにしても『週刊新潮』に天皇がらみで右翼が押しかけたのはここしばらくなかったことです。恐らく社員や関係者もびっくりしたでしょう。けしかけたはずの勢力が相手側にいかず、自分たちへ向ってくるとは思いもよらないことだったはずです。ちなみにその右翼の抗議については先週の『週刊新潮』が記事にしており、公安関係者の興味深いコメントも載っています。

 一方、渡辺監督がこの間、上映を予定している横浜など首都圏の映画会場は、軒並み使用拒否で上映中止となっています。明日2日はいわき市で上映ですが、これはどうやらできそうで、会場の警備が予定されるなど、緊張感が高まっているようです。ただ先月、仙台では当日になって上映中止というケースもあったので油断は禁物です。

 さて、月刊『創』11月号(10月7日発売)では渡辺監督のインタビューを再度載せています。また10月30日に新宿のロフトプラスワンにて、渡辺監督と新右翼の鈴木邦男さんとの激論トーク「天皇タブーと『天皇伝説』上映中止事件」を予定しています。11日からローソンで予約販売も始まるので、参加したい人はどうぞ。ちなみに、この日は田代まさし対吉田豪というもうひとつのトークも行われます。

10月30日(木) 月刊『創』トークライブ「言論の格闘技」
会場:新宿・ロフトプラスワン(コマ劇場前)  開場18時半
●第1部 19時~ 格闘技愛好家同士が熱く語り合う!
【出演】田代まさし(元タレント)×吉田豪(コラムニスト)
●第2部 21時~ 天皇タブーと映画「天皇伝説」上映中止
【出演】渡辺文樹(監督)×鈴木邦男(新右翼)
【総合司会】篠田博之(『創』編集長)

前売¥1700 / 当日¥2000(共に飲食代別)
前売券は10/11(土)より全国ローソンチケットで発売(Lコード:39645)
●ローソンチケットについてはこちらをご参照下さい。
※一番簡単な買い方はローソン店舗での直接購入です。