トップ> 月刊「創」ブログ > 2013年4月アーカイブ

2013年4月アーカイブ

〔編集部より〕『創』4月号に掲載された佐野眞一さんの手記を、ご本人の希望によりネット上に公開します。もともとこの原稿自体、掲載について佐野さん本人から持ち込まれたもので、いわゆる盗用問題について佐野さん自身が初めてまとまった見解を表明したものです。『創』編集部は、もちろん佐野さんと同じ立場ではありませんが、この問題について議論するためにこれを掲載しました。この問題については既に ガジェット通信 が詳細な告発を行っており、佐野さんの見解は、それを踏まえて書かれたものです。

2月1日のシンポの最後に佐野さんが「近々見解を明らかにする」と語っていたその内容が、ここに掲載する原稿だ。「無断引用」問題について佐野さんが詳細に見解を表明するのはこれが初めてだ。

『週刊朝日』の「ハシシタ 奴の本性」の連載打ち切り問題を奇貨として始まった「ガジェット通信」(http://getnews.jp)の私への批判の狙いがどこにあるかはわからない。

 ただ、いまから四半世紀以上も前に雑誌に書いたルポまで探し出してきて、片言隻句まで問題とされるのは、あまり気持ちのいいものではない。

 正直、重箱の隅をつつくような書き方や、鬼の首でも取ったようにはしゃぎまくる物言いに幼稚な悪意を感じた。と同時に、執拗で粘着質な記述に陰湿さと独善性を感じた。

 そこから類推して、私の物書きとしての信用失墜を狙った批判らしいことは推察できた。

 私が悪意を持たれるのは、私自身の不徳の致すせいだろう。

 今回の問題に対して私のお詫びと見解を書いた「ノンフィクション再論」(『週刊ポスト』2013年1月1・11日合併号)でも述べたが、私は忙しさにかまけて、知らず知らずのうちに傲慢になっていたのかもしれない。

 それが私の身体にいつしかこびりついて、私の知らないところで反発を買う原因を作ってきたような気がする。

 私が白眼視されるのは、いわば身から出た錆というやつである。

 水に落ちた犬は打ての譬え通り、『週刊朝日』の「ハシシタ」連載打ち切り問題で世間の指弾を浴びていた私は、ネット上の格好のターゲットにされた。

 その点についてはまた稿をあらためて、深々と考えてみたい。この騒動の背景には、景気回復とはマスコミの掛け声ばかりで、実際には、閉塞感ばかりが漂う現在の時代状況が陰に陽に働いているような気がする。それが誰かを晒し者にしたいという隠微な情動に火をつけた。

「ガジェット通信」の指摘のなかには、深刻に受け止めなければいけない批判もある。

 だが、とても真面目に受け止められない、いわば 〝ためにする〟 批判も多かった。最初は揚げ足を取られるだけだと思って、一切相手にしないことも考えた。

 しかし、やはり批判は批判として虚心坦懐に受け止めなければならないと思い直して筆をとることにした。

 以下は「ガジェット通信」に連載された「佐野眞一氏のパクリ疑惑に迫る」に対する私なりの回答である。

 本来なら彼らの疑問一つ一つに誠実に答えなければないところだが、今後のノンフィクション文学の問題を考える上で、真摯に検証しなければならないと思った点だけをまとめてお答えしたい。

 私はこの検証作業を自分の感情にとらわれることなく、「ウソをつかない」「ごまかさない」「逃げない」という冷静な気持ちで臨んだつもりである。

警察の大失態が明らかに

 元五輪体操選手の岡崎聡子さんが覚醒剤使用容疑で2月15日に逮捕されたことは『創』4月号で書いた。その後、3月7日、勾留期限ぎりぎりになって彼女は処分保留のまま釈放され、13日付で不起訴となった。尿検査で陽性反応が出たと警察は発表していたから、極めて異例といってよい。検察から公式の説明はなされておらず、釈放時のマスコミ報道でも「地検は釈放理由を明らかにしていない」と書かれていた。

 『創』4月号の記事で、次号は岡崎さん本人の手記を掲載予定と書いたが、実はなかなか簡単ではない。釈放された後、本人と話してはいるのだが、今回はメディアに登場してあれこれ話す心境にはなれないという。ただ、前号でも書いたように、彼女の逮捕はかなり報道されており、ある程度の事情説明はしておきたい。

 なかには『週刊新潮』2月28日号のように、匿名の「警視庁担当記者」のコメントで「腕には注射痕がはっきりと認められたので新宿署に任意同行して尿検査したところ、陽性反応が出ました」などと、誤った情報を活字にしているメディアもあった。注射痕が認められたという事実は存在しない。

 今回の逮捕は、たぶん岡崎さん本人も予期しなかったほど、社会的に流布されている。それを端的に示すのが、『週刊ポスト』3月22日号にやくみつるさんが描いた4コママンガだ。取調室で刑事が「岡崎よ、恥ずかしいと思わんのか。女性アスリートたちが、皆、世間の尊敬を集めているというのに」と説教し、「オリンピック精神を忘れたのかっ!」と怒鳴りつけて机をバン!と叩く。それに対して岡崎さんが「より多く! より純度高く!でやってるんですっ」と答えるというギャグ漫画だ。このギャグが成立するということは、岡崎さん逮捕がある程度広く知られていることが前提だ。昨年来、オリンピック女子選手の活躍が話題になっていることもあって、「元五輪女子選手が薬物で6度目の逮捕」の話題は、予想外のニュース性を持ったのだろう。

 さて、その逮捕が、結局、不起訴となって、警察は思わぬ大失態をさらしたことになったのだが、そこに至る経緯を説明しておこう。実は3月5日に勾留理由開示の法廷が開かれるなど、警察と弁護側との攻防が行われていたのである。弁護人は、今回の逮捕や勾留が違憲・違法だと強く主張したのだった。

 具体的に岡崎さんの逮捕や取調べがどのように行われたのか。弁護人が法廷で主張した内容を簡単に紹介しておこう。

逮捕・捜査に問題も

 2月15日午前2時頃、岡崎さんは友人と会うために、新宿区内の職安通りから大久保通りに出たところで、数名の警察官に周りを取り囲まれ職務質問を受けた。警察官らは、予め彼女がその場所に来ることを把握していたかのようなタイミングで接近し、職務質問を始めた。

 岡崎さんは関係者に携帯電話をかけようとしたが充電が切れたために、コンビニに入って充電をすることにした。その間、警察官もコンビニに入り、トイレの中まで付いてきて、任意に尿を提出するよう要求。本人が任意提出を拒むも聞き入れようとせず、「尿を出さないなら逮捕する」とまで言ったという。

 押し問答が延々と続いた後、岡崎さんは近くの交番まで同行。そこで強制採尿令状を示されて、やむなく尿を出したが、「量が少ない」と言われ、「強制採尿するため病院に行く」と無理矢理パトカーに乗せられた。岡崎さんは抵抗したために転倒するなどしたという。

 病院に着いた後、岡崎さんがやむなく尿を提出したところ、その場で予試験を行ったら薬物反応が出たと言われ、「これから科学警察研究所に鑑定を依頼するから」と言われて、新宿警察署に連行された。そして取調室に入れられて、所持品検査が行われるとともに、午前10時頃、逮捕状を示されて逮捕された。

 任意の職務質問と言いながら警察が強引に取調べを行うのは、よくあると言われるが、厳密に言えばこれは違法捜査で、弁護人はそれを主張した。岡崎さんは釈放される日に検察官に「警察官を呼んで話を聞いたが、大筋では弁護人の主張の通りだった」と言われたというから、検察官も違法捜査を認めたらしい。今回の警察捜査については、家宅捜索も逮捕から何日もたってから行うなど、ずさんさが目立っていた。強引な捜査は、どうやら岡崎さんと個人的にトラブルになっていた知人による見込みに基づく密告に端を発したという事情もあったらしい。
 ちなみに岡崎さん自身は、勾留理由開示での法廷証言でも、薬物使用については「身に覚えがない」と否認していた。

 一件落着とはなったものの、逮捕時の報道もあって、岡崎さんは社会復帰のために行っていたことにも支障が出るなど、大きな打撃を受けた。前回の薬物使用での服役から出所して1年もたたないうちにこの騒動で、疎遠になっていた家族との関係もさらに悪化したようだ。

 この間、本誌も前号で書いたような事情で彼女の社会復帰については間近で見てきたが、服役後出所した人の社会復帰は、簡単ではない。そのあたりの苦労については、田代まさしさんが弊社から出版した『審判』をご覧いただきたい。田代さんの場合は、よりによって、その更生を誓った著書のサイン会に、一儲けを狙った売人が現れて大麻のサンプルと連絡先のメモを手渡し、再び彼を薬物使用に引きずり込むという事態になったのだった。

 薬物依存については、処罰だけでなく治療を取り入れた対策が必要で、アメリカのドラッグコートなどを参考に日本も早急に取り組みを行うべきだという、本誌の元来の主張を改めて指摘しておこう。

篠田博之

blog0216ドンキ前ロング.JPG blog3674大久保公園出発前.JPG

blog0250デモ気勢.JPG 0233韓流百貨店blog.JPG

blog3685機動隊歩行者.JPG blog3678機動隊(タテ位置).JPG 

blog0426反レイシスト排除.JPG blog0205大通り手前で機動隊合流.JPG

2013年3月31日(日)、新大久保界隈の通称コリアンタウンが騒然となった。

韓国人排斥を唱えて連続デモを行っている在特会の「韓国人殺せ」などのヘイトスピーチが社会問題になっており、その日の在特会のデモには、それに抗議する市民らが大勢集まり、大久保通りをはさんで双方が対峙するという事態になった。機動隊も相当数が動員され、一時現場は緊迫した雰囲気に包まれた。

その日、午後2時に大久保公園に集まった在特会メンバーは300人ほど。「きょうは待ち構えている連中がかなりいるらしいから、挑発に乗らないように」などと主催者側が注意。「韓国人死ね」「ゴキブリ」などと聞くに堪えない怒号で知られる在特会が「挑発に乗らないように」は失笑ものだが、確かにこの日のプラカードはややおとなしめ。衝突で逮捕者が出るなどの事態は避けようと、在特会も緊張していたらしい。

2時半、デモ隊が出発。大通りに出た時点で、在特会に抗議する一に市民がデモ隊の横を歩きながらトラメガで応酬。在特会に「お前らこそ日本の恥だ」などと叫んで、激しくやりあう。のっけから双方、激しいやりとりで機動隊が規制に入った。途中では、ゲイのグループが在特会に抗議するパフォーマンスを行うなどした。

 blog3705ゲイ.JPG  blog0227挑発.JPG

デモが大久保通りに入ると、在特会に抗議する市民が反対側の歩道にずらっと勝ち構えており、車道の左側を行進するデモ隊と道をはさんで激しい応酬。いつものように「仲良くしようぜ」という、おとなしめのプラカードや風船部隊もいたが、在特会に抗議する側もこの日は武闘派っぽい勢いで、現場は騒然となった。新大久保駅近くの教会前では、黒人などの合唱隊がデモ隊が通りかかったのに合わせて抗議の合唱。その日は、在特会に対して、抗議する市民の側が人数でも迫力でも圧倒していたと言ってよい。

その後、デモ隊は解散地の公園に入ったが、抗議する市民らも近寄り、一触即発の雰囲気に。機動隊が激しい規制を行い、双方を引き離した。

その日、取材で魚住昭さん、安田浩一さんらが現場にいたほか、鈴木邦男さんや池田香代子さんらが、在特会に抗議する市民の側に。『創』も、編集部のほかに、毎号写真ページを連載している篝一光さんら写真家が現場入りした。