トップ> 月刊「創」ブログ > ほぼ日刊「田代」 7月9日付「和田アキ子さんとのこと」

月刊「創」ブログ

ほぼ日刊「田代」 7月9日付「和田アキ子さんとのこと」

 2ちゃんねるが田代まさし出所ネタでものすごい盛り上がりを見せています。動画をアップしている人もいて、これがまたよくできていて笑えます。傑作の作品については、16日のトークライブで紹介して、田代さん本人にコメントしてもらおうか、などとも考えています。「田代がバカ殿に出てた頃はテレビがもう少し面白かった」という感想も書き込まれてますが、確かにそうだ、考えてみれば。 マスコミ各社からの取材もたくさん来ていますが、認識を新たにしたのは、ネット系メディアからの申込みが多いこと。ネットニュースで独自取材をしてるのはライブドアニュースとかごく少数しか知らなかったのですが、あ、こんなに多くなってるんだ、という感じ。田代ネタがネット受けしてることの反映なんでしょうが。でも、鳴り物入りでスタートしたオーマイニュースが相変わらずフットワーク悪し。以前の「くまえり」騒動の時もそうでしたが、ネット受けするテーマにオーマイニュースは反応がひどく鈍い。「紙媒体の人が運営しているネットニュース」という、その悪い特徴がもろに出てますよね。

 こういう状況にテレビなどの既存メディアが優位性をどう発揮するかが問題で、例えば16日のトークライブは一般客も参加のオープンな場にしてしまったので、これだと個人のブログも大マスコミも同格。テレビとしてはそれでは困るわけで、それと別に単独取材ができないかというオファーが今たくさん来ています。大手メディアの事情もそれなりに理解しているので、勘案はしようと思ってますが、個別取材は今のところ受けていません。ただ日曜の「アッコにおまかせ!」だけはちょっと何か検討しようかと思います。単独取材はだめですが、アッコさんには田代さんが思い入れを持っているので、何かメッセージを送るくらいはしてもいいかなと。本人と相談してみます。

 この番組は、まだ田代さんが勾留中だった3年前、「創」連載手記に描いたイラストを取り上げたことがあったのですが、その時アッコさんが「田代はイラストをもっとうまく描けるはずだよ」とコメント。獄中でそれを知った田代さんは、奮起してイラストを描き直し、リベンジです、というメッセージとともに送ったことがありました。最初のイラストはまだ留置場で筆記用具が限られていたのでうまくかけなかったけど、2回めのは色鉛筆を使ってカラーでした。番組でそれを見たアッコさんは、リベンジしなくてもいいよ、こういうリベンジでなくて別なことで頑張ってほしい、というコメントをしていました。 田代まさしイラスト小.jpg 田代さんは今では芸能界復帰など考えていないと思いますが、かつて芸能界で親しかった人たちには特別の思いを持っているし、こんな状況に至った自分の不徳も謝罪したいと考えていると思います。参考までに、田代さんのその時のイラストを掲げておきます。逮捕後、美川憲一さんが「私の付き人にして一から鍛えなおしてあげたい」と叱咤激励してくれたことに感激して、「いつの日か必ず、美川さんの衣装の一部としてでもいいから、お役に立てるように頑張りたい」として、描いたイラストです。紅白の衣装の一部となって田代さんの顔が見えているというギャグなんですが。ちなみに右上の方にある青丸のスタンプは東京拘置所の検閲印です。   

日野不倫殺人事件の24年目の現実

1993年12月、日野市のアパートが放火され、子ども2人が焼死した。逮捕された北村有紀恵さんは無期懲役の判決を受け、服役中だ。その彼女の置かれた現実を通して贖罪について考える。
200円(税込)

2018年5・6月号 マンガ市場の変貌


試し読み

ご購入はこちら

紙版

電子版

◆『コロコロコミック』『ちゃお』

 児童誌のゲーム、アニメとの連動

◆『ジャンプ』『マガジン』『サンデー』
 少年マンガ誌三者三様の行方

◆集英社が『マンガMee』立ち上げ 
 女性マンガの映像化とデジタル化

◆『空母いぶき』『キングダム』など期待作が
 実写映画で青年マンガに期待

◆LINEマンガ含め各社のデジタルコミックの現状は
 拡大するマンガのデジタルとライツ

◆フジテレビ、テレビ東京のアニメ戦略とは...
 アニメ市場拡大とテレビ局アニメ戦略

◆『「なろう系」と呼ばれるweb上の小説のコミカライズ
 コミカライズとKADOKAWAの戦略

◆「海賊版」をめぐる迷走の内幕
 「暴走」の末に頓挫した海賊版対策......川本裕司


◇寝屋川中学生殺害事件被告手記(続)
 死刑を宣告された私の近況と逮捕をめぐる経緯......山田浩二

◇『DAYS』性暴力事件をめぐる経過報告
 『DAYS JAPAN』広河隆一さんの性暴力問題を考える......篠田博之

◇被害から25年目の今、性犯罪受刑者との対話を望む
 性暴力被害者の私が、なぜ加害者との対話を求めるのか......にのみやさをり

◇同性愛差別が続く社会で起きた事件と波紋
 一橋大学アウティング裁判が社会に投げかけた問題......奥野斐




トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ほぼ日刊「田代」 7月9日付「和田アキ子さんとのこと」

このブログ記事に対するトラックバックURL: https://www.tsukuru.co.jp/mt/mt-tb.cgi/2806

コメントする