トップ > 月刊「創」のご案内 > 1989年アーカイブ

1989年 の月刊「創」

【特集】変貌する芸能界の内幕

様変りする新人タレント発掘法
音楽産業転換促すロックビジネスの隆盛
史上最低、89年音楽賞レースの行方
TV界に見る"笑い"の世界の世代交代
中森明菜vs芸能マスコミの攻防戦
"神話"崩壊? 松田聖子再起への賭け
ジャニーズ事務所を悩ます醜聞の数々

●編集長解任、デスクおよび担当編集者は停職処分に─『女性セブン』心霊写真ねつ造事件の顛末

●2カ月余にわたる抗議から謝罪まで─日経新聞"差別表現"謝罪事件の真相

●「FM東京腐ったラジオ...お◯◯こヤロー!」と絶叫─「タイマーズ」深夜番組ゲリラ事件考

●『週刊文春』疑惑キャンペーンの検証─「政治」に彩られたパチンコ疑惑報道

●工夫の跡は見られるものの...─大蔵省"消費税PR"大作戦の「評判」

●市民生活を脅かす警察の人権無視と無責任─「黒星」続きのニッポン警察の人権感覚

●"経済界のフィクサー"を攻撃する怪文書の真偽─地産グループ竹井博友を襲う怪文書

●ドキュメント・マスコミ採用戦線/2─大混戦だった今年の新聞社採用戦線

●人権低国ニッポンの素顔・第4回・看守の暴行─獄中訴訟─在監者の叫びを聴け!

●保守系無所属候補「自由連帯」旗揚げの生臭い背景

●千昌夫めぐる2冊の本の売れ行きが示した「皮肉」

●反アパルトヘイト映画めぐる東京国際映画祭の「限界」

●株買い占めに揺れる東急グループにさらなる追い打ち

【特集】週刊誌の徹底研究

[総論]女性誌上位、週刊誌部数競争の行方
『週刊ポスト』の変身と総合週刊誌の現状
躍進『週刊文春』の「ライバルは『朝日』」
ニヒルで頑固『週刊新潮』は紙面刷新すれど不変デス
『週刊テーミス』只今、少々苦戦中
『セブン』が首位に? 過熱女性誌攻防戦
快進撃続ける『Hanako』の舞台裏
マンガ大国ニッポン、ヤングコミック誌の熱い闘い

●<特別手記>『週刊新潮』のキャンペーンに反論する─ぼくは誰? ここはどこ?―佐川一政

●綾瀬冤罪事件のその後─無罪確定、されど傷痕は未だ癒ず

●<手記>事実誤認の醜聞報道に狂奔したマスコミへの最後のメッセージ─娘西尾かおるが"全面謝罪"を勝ち取るまで

●低迷久しい日本映画界に何故突然の"活況"か─"利休ブーム"に見る映画産業の変貌

●五島昇亡き後危殆に瀕する「東急王国」を直撃レポート─株買い占めに揺れる「東急王国」の苦悩

●ドキュメント・マスコミ採用戦線/1─近頃、ニュースキャスター症候群

●人権低国ニッポンの素顔─第3回─戒具の使用─獄中訴訟─在監者の叫びを聴け!

●ついに地検のメスが入った中央信託銀行の不正

●「再建の神様」めぐる佐世保重工内紛劇のドロドロ

●あのティファニーに手を伸ばした三越のM&A

●消費税CMめぐる橋本蔵相と民放労連の応酬

【特集】いまテレビ界はどうなっているのか

改編PRに4億円掛けたTBSの危機感
注目集める新キャスターへの期待度
過熱一途! 日曜朝の情報番組競争
金満TV 局が未来を賭けるイベント戦略
スポーツ中継権獲得めぐるNHKの猛攻
視聴率は二の次? 深夜TVの奇妙な隆盛
「朝まで生テレビ」差別問題放送の舞台裏

●幼女連続殺害事件「報道」の徹底検証

  • 幼女連続殺害事件「報道」を悲しむ
  • <特別寄稿>ボツにされた英字紙コラム
  • 規制の嵐に襲われたビデオ業界の"唇寒し"

●スポーツジャーナリズムが追及できない巨人軍の醜聞─巨人軍を悩ます"第二の桑田スキャンダル"

●新雑誌続出で乱戦模様─"明るい転職"で活性化する求人情報誌戦争

●流行のトーク生番組が孕む危険─立川談志"方言"事件に何を学ぶのか

●<座談会>違法捜査と無法マスコミ─今考えると「虫ケラの様な毎日」だった

●民営移行後の企業体質を検証する─民営化以後4年「日本たばこ産業」の挫折

●人権低国ニッポンの素顔・第2回・マスコミ発表、裸体検査、丸刈り─獄中訴訟─在監者の叫びを聴け!

●在日就学生と日本語学校問題を撃つ/5─在日外国人学生の守護神たち

●『週刊新潮』山下スキャンダルめぐる怪情報の「真偽」

●『週刊文春』土井たか子バッシングの気になる"情報源"

●怪文書騒動に発展したSTTグループ中沢商法の不徳

●朝日リクルート報道が新聞協会賞見送りとなった「理由」

【特集】変貌するNHKの徹底研究

関連会社再編・活性化戦略の狙い
島会長"第2のNHK 構想"への賭け
「再び組織に風穴を」N特からNスペへ
"報道のNHK"参院選速報合戦の検証
40回で遂に幕? 揺れる紅白歌合戦
退職相次ぐNHKアナウンサーの変容
衛星放送は地上波を凌駕できるのか

●深夜激論番組プロデューサーが綴る舞台裏─「朝まで生テレビ」只管走り続けた2年間/下

●彼らを動かしたのは逞しい商魂と御都合主義ではなかったのか─マスコミ界"ひばりフィーバー"の裏側

●『エル・ジャポン』移籍をめぐる舞台裏─海外"情報帝国"日本出版界進出の野望

●「原発いらない人びと」代表が綴る体験手記─種はまかれた─"脱原発"選挙顛末記

●「遠藤事件」にみるベタ記事の恐怖─冤罪に手を貸したメディアの"責任"

●人権低国ニッポンの素顔・第1回・日本のチェスマン、孫斗八・獄中訴訟─在監者の叫びを聴け!

●在日就学生と日本語学校問題を撃つ/4─『在日就学生』─異国の地の生活と意見

●シリーズ・マスコミ採用戦線の内幕・第10回─既に始まった内定者の拘束合戦

●参院選宗教系候補の明暗分けた首相の教団めぐり

●思惑はずれ!? 「鹿島学園高校」開校後の気になるうわさ

●ついにマスコミに登場した謎の実業家・高橋治則

●当選果たしたアントニオ猪木をめぐる噂の数々

●『サンデー毎日』鳥越編集長退社にみる毎日の社内事情

【特集】広告会社の徹底研究

"1兆円企業"電通の組織と戦略
電通ばかりが広告会社じゃない
冠スポーツめぐる広告会社の仁義なき闘い
企業再活性化の切り札、CI効果の検証
広告界に蠢くカタカナ職業人の光と影

●深夜激論番組プロデューサーが綴る舞台裏─「朝まで生テレビ」只管走り続けた2年間/中

●それは朝日、毎日への電話から始まった─『サンデー毎日』宇野醜聞報道の舞台裏

●マスコミ各社の北京での取材活動総まくり─戒厳令下の中国、取材者たちの"危険な体験"

●新局面迎えたピケンズvs小糸・トヨタ連合の攻防─小糸総会でみせた乗っ取り屋ピケンズの思惑

●台風の目となるか環境保護グループ─ミニ政党ラッシュで参院選が面白い

●対フライデー「肖像権」訴訟に判決下る!

  • <特別手記>私が裁判を起こした理由
  • 『フライデー』全面敗訴判決への不満

●警察犯罪の研究─綾瀬母子殺人事件に見る冤罪の恐怖

●在日就学生と日本語学校問題を撃つ/3─『日本語学校』─噴出する虚妄の構図

●シリーズ・マスコミ採用戦線の内幕・第9回─新聞、TVで既に続々と内定が...

●背水の陣、創価学会・公明党の選挙戦術の内幕

●NHK大人事異動は関連事業再編強化への新布陣

●キナ臭い事件引き起こす「キャングループ」韓兄弟の周辺

●プリペイドカード導入で大モメのパチンコ業界

【特集】新聞社の徹底研究

[総論]新聞界にいま何が起きているのか─21世紀へ向けた"新聞10年戦争"
"多角化"進める朝日新聞の思わぬ躓き
読売新聞1千万部体制が抱える不安要素
毎日新聞「アクション92」の夢と現実
記者流出相次ぐ産経新聞の内部事情
日経新聞"ポスト森田体制"の行方
山形新聞・服部"天皇"時代の終焉

●深夜討論番組プロデューサーが綴る舞台裏─「朝まで生テレビ」只管走り続けた2年間

●原作権ってナアに? ─法廷に持ち込まれたドラマ盗作騒動

●綾瀬事件少年実名報道の背景─『週刊文春』少年法61条違反の波紋

●渡辺組長就任で新体制確立した山口組の今後の行方─山口組5代目体制が抱える内紛の火種

●在日就学生と日本語学校問題を撃つ/2─『日本語学校』─ヌエ的存在の悲喜劇

●シリーズ・マスコミ採用戦線の内幕・第8回

  • "青田買い"セミナー水面下での攻防
  • 朝日ジャーナリストセミナー試験問題一挙掲載

●6月創刊男性週刊誌『テーミス』の準備状況

●『週刊文春』、悲願の『週刊新潮』凌駕を達成

●講談社が2期連続トップとなった所得ランキング

●大学にまで蔓延し始めた財テクブームの実態

【特集】出版社の徹底研究

講談社の業績好転もたらした雑誌戦略
小学館の新雑誌創刊と「編集際」戦略
『ジャンプ』500万達成した集英社の勢い
マガジンハウスが迎えた歴史的転換期
"ヌエ的"体質・光文社の稼ぎの構造
"多角化"急ぐ新潮社の「損得勘定」
文藝春秋、新女性誌創刊への"賭け"
"異色出版社"日経BP社の企業戦略
"脱ベンチャー企業"目指すぴあの行方

●危機に立たされた自民党の大票田の行方─参院選めぐる自民党と宗教界の虚々実々

●シリーズ・マスコミ採用戦線の内幕・第7回─只今"青田買い"セミナー真っ盛り

●在日就学生と日本語学校問題を撃つ/1─『在留資格』─ある台湾人就学生の記録

●連載・塀の中24時間徹底ルポ・第13回・"刑務官"の立場/下─治外法権地帯、日本監獄残酷物語

●「糸山英太郎刺される」の怪情報が突如流れた背景

●村尾問題でまた囁かれるヱスビー軍団崩壊の危機

●「長崎市長への7300通の手紙」出版の紆余曲折

●大下英治が小説で暴いた「夢工場」めぐる内幕

【特集】テレビ局の徹底研究

"公共放送"NHKが迎えた正念場
視聴率至上主義に賭ける日本テレビの願望
秋が勝負か!? TBS目玉なき4月改編
"ヤング一辺倒"から脱皮図るフジの新戦略
"テレビジャーナリズム"掲げるテレ朝の行方
テレビ東京、東京地方局から全国局への展開
NHK衛星放送と民放の新スポーツ戦争
音楽・歌謡番組、急速な地盤沈下の背景

●仕掛けは石川さゆりを抱えるホリプロと言われるが...─タレント独立に悩む音事協のウルトラC

●"倒産劇"をめぐる知られざる舞台裏─暗雲たちこめた名門・月光荘"コトの顛末"

●約20年間勤めた元教員がスキャンダルを暴露
仙台育英学園を襲った告発本の波紋
<特別手記>なぜ私は敢えて出版に踏み切ったのか

●<元訓練生の特別手記>1983年戸塚ヨットスクールの夏

●シリーズ・マスコミ採用戦線の内幕・第6回─フジ、毎日の参入で5月に熾烈な前哨戦

●連載・塀の中24時間徹底ルポ・第12回・"刑務官"の立場─治外法権地帯、日本監獄残酷物語

●ようやく永田町に流れ始めた「竹下辞任」説

●もう限界と言われながらまたテレビ情報誌が創刊

●銀行が警戒強める「野村ファイナンス」設立の背景

●ゴルフ場のトラブルで浮上した大阪興銀の謎の人脈

【特集】ベストセラーの研究

「ノルウェーの森」「ダンス・ダンス・ダンス」─久々のミリオンセラーが生んだ"村上現象"
「こんなにヤセていいかしら」─川津祐介ダイエット本の不思議人気
「キッチン」「うたかた」「哀しい予感」─吉本ばななが謳う言葉は「希望」
「三毛猫ホームズシリーズ」「十津川警部シリーズ」─赤川・西村ブームと気になる新書本の退潮
「裕さん抱きしめたい」「たかが江川されど江川」「ここに母あり」─曲がり角迎えた"タレント本"市場
「BE BOP HIGHSCHOOL」―たかがマンガ本の信じられない部数の世界
「大国の興亡」─半年で60万部突破「大国の興亡」の読まれ方
「コバルトシリーズ」「ティーンズハートシリーズ」─10代少女たちの花井愛子と少女文庫人気

●検証"天皇報道狂奏曲"PART 4─新聞労連新研集会で噴出した天皇報道論議

●<"ロス疑惑"事件被告の特別手記>「マスコミ裁判」中間報告

●アパルトヘイトの国を支える日本企業の実態─南アと日本を結ぶフィクサーと企業群

●シリーズ・マスコミ採用戦線の内幕・第5回─熾烈化するセミナーを通じた青田買い/2

●短期集中連載・山場迎えた東西「肖像権」訴訟─裁かれる写真週刊誌と人権の行方

●連載・塀の中24時間徹底ルポ・第11回・休日増加で処遇強化─治外法権地帯、日本監獄残酷物語

●プリペイドカード導入によるパチンコ業界再編の狙い

●大喪の礼めぐる文部省通達の全国学校への浸透度

●混乱必死、書店界・出版界への4月消費税導入の行方

●遂に編集長更迭に至った『SPA!』の内部事情

【特集】天皇報道の徹底検証

<<対談>>「昭和の終わり」とマスメディア─その日テレビは何を映し出したのか
"天皇Xデー"マスコミ報道の舞台裏

<<現場記者特別手記>>皇室報道「正規軍」の敗北
天皇特番で明け暮れたテレビ局の2日間
"非常事態放送"「悪の華」からの収穫
"天皇追悼増刊号"予想以上の売れ行き
「CM抜きの2日間」広告界の収支決算
「昭和が終わった日」その朝、学校で...
天皇問題、各大学キャンパスの反応
検証・「政令恩赦」の過去と現在
代替わり儀式に見せた宗教界の対応

●講談社、小学館、学研等相次いで絶版に...─「ちびくろサンボ」絶版事件の示すもの

●不正経費疑惑の真相を探る─「共同通信社」葬送行進曲

●シリーズ・マスコミ採用戦線の内幕・第4回─熾烈化するセミナーを通じた青田買い/1

●短期集中連載・山場迎えた東西「肖像権」訴訟─裁かれる写真週刊誌と人権の行方

●連載・塀の中24時間徹底ルポ・第10回・お粗末な医療─治外法権地帯、日本監獄残酷物語

●前野徹東急エージェンシー社長と五島昇の確執

●役員人事絡みで囁かれるテレ朝の"天皇"の処遇

●広告掲載拒否で公開質問状を突きつけられた日教組

●総会屋対策の「特暴協」、社団法人化の背景

【特集】週刊誌の徹底研究

『SPA!』低迷からの脱出なるか
大朝日商店「新商品」半年目の正念場
なぜか好調「Hanako」半年目の決算
「新潮」を抜くと息巻く「文春」の右転換
部数凋落する週刊三誌の惨状と復活手段
快進撃女性週刊誌の気になる"100万部限界説"
新聞系週刊誌が妙味をみせた調査報道

●揺れる教育情報産業の雄─巨額詐欺事件でまた指摘された学研の体質

●匿名か実名か─各社内部でどんな論議がなされたか─やすしの長男傷害事件の「報道のされ方」

●天皇報道を考える・第3弾!─検証"天皇報道狂奏曲"PART 3

●今や台風の目、堤義明率いる「昭和会」とは何か─スポーツ界の覇権を狙う堤義明の野望

●シリーズ・マスコミ採用戦線の内幕・第3回─内定取消しに怒った女子学生の話

●短期集中連載・山場迎えた東西「肖像権」訴訟─裁かれる写真週刊誌と人権の行方

●連載・塀の中24時間徹底ルポ・第9回・制限だらけの所持品─治外法権地帯、日本監獄残酷物語

●三菱自工株公開めぐり永田町に流れる怪情報

●次期日銀総裁のポスト争いで噂の怪人物たち

●地上げ屋に乗っ取られた国際航業の今後の行方

●神奈川新聞を拡材に使う毎日新聞拡販の大胆

【特集】続・天皇報道を考える

検証"天皇報道狂奏曲"PART 2
どうなる!? TV局年末年始番組の行方
CM自粛・中止で頭を抱える広告界

●堤大二郎事故が引き起こした波紋─事故責任めぐるテレ朝と制作会社の対立

●レコード大賞最有力候補をめぐるこれだけの噂─コンクリート詰殺人被害者と細川たかしの"接点"

●マガジンハウス、もう1つの休刊問題─『パンチ』休刊で噴き出たフリー処遇問題

●幹部2人の株取得が暴露されてテンヤワンヤ─リクルート疑惑に揺れる『財界』の内情

●シリーズ・マスコミ採用戦線の内幕・第2回─2極分化遂げた民法キー局の場外乱闘

●<三浦和義氏主任弁護人特別手記>三浦氏再逮捕は警察国家への新たな一歩だ!

●短期集中連載・山場迎えた東西「肖像権」訴訟─裁かれる写真週刊誌と人権の行方

●今、日本の国際人権が危ない!! ─国連人権委へ日本政府が"危険"な摩擦

●連載・塀の中24時間徹底ルポ・第8回・運動と入浴─治外法権地帯、日本監獄残酷物語

●元大物警察官僚が名を連ねる奇妙な財団法人の正体

●統一教会が「合同結婚式」報道でマスコミに「申入れ」

●1通の怪文書が引き起こしたマスコミ界の"場外乱闘"

●主要雑誌部数動向にみる相変わらずの"男低女高"